デザイナーズ物件へ居住するメリット

デザイナーズ物件とは?

デザイナーズ物件とは、建築家またはデザイナーがコンセプトを決め、設計・デザインした物件のことを指します。なんとなく洒落たお部屋、という認識の人が多いかもしれませんが、間違ってはいません。
デザイナーズ物件はメリットたっぷりです。第一にオシャレ。これは全てのデザイナーズ物件に共通していえることです。なんといっても部屋がオシャレ。建物もオシャレ。友人を部屋に招きたくなるような、そんなお部屋が多いのです。

オシャレなだけではなく、デザイナーズ物件の多くは開放感にこだわって設計されています。天井が高い、窓が大きいなどの特徴が多く見られます。中にはバスルームがガラス張りというお部屋もあります。オシャレなお部屋と開放感を求める人にはデザイナーズ物件がぴったりでしょう。

その「デメリット」…実は「メリット」じゃない?

存在感のあるコンクリート打ちっぱなしの壁は、デザイナーズ物件に多い特徴の一つとして有名です。冬の寒さが厳しい、画鋲が打てないという不満を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。しかし、コンクリート打ちっぱなしの壁は、遮音性にとても優れているのです。マンションでは隣の生活音が気になるという人も多いでしょう。コンクリート打ちっぱなしのお部屋は生活音を最小限に抑えてくれます。

また、建築家やデザイナーが生活動線を徹底的に研究し、計算し尽くされたお部屋が多いこともデザイナーズの特徴の一つです。ベランダが小さく洗濯物を干すことが難しいという場合は、室内干しまでの動線まで計算されたデザインになっているのです。収納が少ないなら今持っている不要な物を減らすきっかけになるかもしれません。せっかくのオシャレなお部屋を存分に楽しみたいですね。

札幌駅を含む北区は、札幌市の北部に位置しています。札幌北区の賃貸物件は、学園都市線や南北線が利用できるため常に人気があります。